reportレポート
2025.3.17
【栃木県青年会】令和6年度 視察研修会を実施!

令和7年2月6日(木)に、令和6年度栃木県社会福祉法人青年経営者会視察研修会を開催し、8名の参加がありました。
視察先は社会福祉法人連携推進法人リゾムウェル様。今回は、御法人にて常務理事を務めておられます園田裕紹氏より、施設についての紹介をしていただきました。
視察先の中でも特に印象的だったのは、社会福祉法人桃林会様が運営されている遊育園の保育活動見学でした。子どもたちが伸び伸びと過ごすことができる環境で、発見、興味、関心を主体とした保育がなされ、そこにはいっぱいの笑顔が溢れていました。また、働く職員の皆さまも穏やかな面持ちで、ひとりひとりの子どもたちに寄り添う姿には、心動かされるものがありました。
遊育園に併設されたこどもクリニックでは、子どもの病気や成長、発達に関する様々な問題に対応し、子どもにも家族にも優しい環境が整っていました。
園田氏が中心となった意見交換の場では、『遊育園』という名前のルーツである『遊育』という言葉に込められた思いをはじめに、組織の経営。そして知識経営(ナレッジマネジメント)、リゾムウェル様で進められている事業の取り組み、今後の福祉法人の在り方についてもご説明いただきました。
意見交換の場のみならず各見学先においても活発に質問が交わされ、法人経営者の立場として今後の経営戦略へ向けた、大変有意義な研修会となりました。
(栃木県青年会)
最新記事