workshop研修会
令和元年度 全国青年会研修企画事業
ゼミナール研修
~福祉施設において導入可能かつ効率的な取組を学ぶ~
〈本研修の趣旨〉 〇近年、少子高齢化の進展、生産年齢人口の減少などへの対応が日本の大きな課題である。 〇とくに、2040年やその先を見据え、社会福祉法人のめざす姿や、見出す価値を追求する必要があり、本会においても、この課題を、「重点的な課題」として捉えている。 〇先の時代を見据えながら、福祉施設を経営する社会福祉法人が、とくに「サービスの質や業務効率化の向上」、「顕在化・潜在化された福祉ニーズへの対応」等に取り組むことが求められる。 〇とくに、社会福祉法人においては、地域共生社会の実現を主導する立場を担っていることからも、国籍・性別・宗教・障害の有無・年齢などにとらわれることなく、多様な人材がそれぞれの特性を活かせるとともに、一人ひとりのライフイベント等に即した職場づくりの推進に取り組む必要があります。 〇本研修では、職員や利用者、地域の方々等の声を実践に反映させ、さらに、多くの福祉施設において、技術や視点の導入が可能かつ効率的な取組を、実際にフィールドワーク等をとおして学ぶことを目的に開催する。 〈開催情報〉 開催期日 :令和2年1月27日(月)~28日(火)【2日間】 視察先:社会福祉法人あさがお福祉会(徳島県) 定員:20名※全国青年会会員のみ参加対象。 参加費:25,000円 ※上記金額には情報交換会会費は含みません。 ※初日プログラム終了後、2時間程度(18:30~予定)、情報交換会を開催します(基本、全員参加)。 ※時間の都合上、16:30~17:30(60分)で実施する「事業説明・フィードバック」ではおさまりきらなかった内容や、法人・施設経営に役立つ情報等を、CEO兼法人統括施設長 保岡 伸聡 氏より、情報交換会の中でもお話いただけますので、ご参加ください。 スケジュール: ※内容が一部変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。 【1日目:1月27日(月)】
日時 | 内容 |
12:45/13:00 | 【集合】 12:45⇒公共交通機関をご利用の方:徳島駅ロータリー前 13:00⇒自家用車・その他(徒歩等)でお越しの方: |
13:00~14:00 | 【視察】 つだまちキッチン(通所介護)・つだまちスマイルキッズ(児童発達支援事業所)等を見学 |
14:00~14:30 | 【移動・休憩】 |
14:30~16:30 | 【視察】かごやリゾート(ショートステイ)等 法人本部周辺施設を見学 |
16:30~17:30 | 【事業説明・フィードバック】 会場:法人本部 担当者:CEO兼法人統括施設長 保岡 伸聡 氏中村 朱美 氏 |
17:30~18:30 | 【移動等】 ※各自、宿泊施設にてチェックイン等をお済ませのうえ、情報交換会会場へご移動ください。 |
18:30~2時間程度 | 【情報交換会】 |
【2日目:1月28日(火)】
時間 | 内容 |
9:05/9:10/9:30 | 【集合・移動等】 9:05⇒徳島駅周辺のホテルに宿泊の方:徳島駅ロータリー前 9:10⇒徳島ワシントンホテルプラザとその周辺にご宿泊の方:徳島ワシントンホテルプラザ前 9:30⇒自家用車・その他(徒歩等)でお越しの方:法人本部 |
10:00~10:30 | 【視察】つだまちキッチン(通所介護)見学※1日目との見どころの違いあり |
10:30~11:00 | 【視察】つだまちスマイルキッズ(児童発達支援事業所)見学※1日目との見どころの違いあり |
11:00~12:00 | 【視察】みつぼしこどもえん(幼保連携型認定こども園)見学 |
12:00 | 【終了・解散】 |
参加申込はこちらから 申込期日 : 令和2年1月6日(月) ※申込期日よりも前に定員に達した場合は、事前の予告なく締切とさせていただきます。 ※申込と同時に、集合場所までの移動手段(公共交通機関or自家用車・その他(徒歩等))および2日目の集合場所の希望をお知らせください(いずれも選択欄あり) 。 ※詳細は、参照ファイルをご確認ください。